アトリエまあんの活動日記

アトリエまあんの活動紹介や、日々の出来事を綴ります

トンボの棲み家

台風はすごかったですね。通りにはまだいろいろ落ちています…。

今日はご近所の小学校にて2年生の子どもたちと

トンボが産卵しやすいように、ススキなどで浮島をつくりました。

f:id:atelier-maan:20181003103756j:plainいい感じの棲み家ができましたよ~

3クラスが順番に1台ずつプールまで運んでいきます。

f:id:atelier-maan:20181003103907j:plainわっせ、わっせ

f:id:atelier-maan:20181003104143j:plainわっしょい!

f:id:atelier-maan:20181003104419j:plainわっしょーい!

f:id:atelier-maan:20181003104946j:plainプールに到着♪

f:id:atelier-maan:20181003105318j:plain赤とんぼもやってきました

来年、ヤゴや小さい生きものたちに出会えますように~

f:id:atelier-maan:20181003105451j:plain

これは観察池の近く。数年前、カブトムシが来る雑木林をつくろう!ワークショップの時に子どもだちと一緒に植えたクヌギのドングリを見つけました。今年は沢山生ってます。やった~!

f:id:atelier-maan:20181003113548j:plain

今週のまあん!

台風が近づいてますね…

今週のアトリエの様子をダイジェストで!

f:id:atelier-maan:20180926172701j:plainボルトとナットで

f:id:atelier-maan:20180926173531j:plainボルト・ナットくん

f:id:atelier-maan:20180926172436j:plain

6年生は卒制。発泡スチロールで土台づくり!

未就園児の親子さんが見学に来たりもしました♡

f:id:atelier-maan:20180926173112j:plain絵の具であそんだよ♡

サイコロけん玉つくって挑戦したり~

f:id:atelier-maan:20180927164027j:plain

f:id:atelier-maan:20180927165828j:plain

f:id:atelier-maan:20180927165918j:plain

なんかわからないけど、ゴロゴロし始めたり…(笑

f:id:atelier-maan:20180927172010j:plain

f:id:atelier-maan:20180927172015j:plain

あ、それから学校帰りに高校生が来た日もありました~。

にぎやかな1週間でした~!

回転絵画!!

雨がよく降りますね…。秋ですね…。庭の栗が実りました。

f:id:atelier-maan:20180920124412j:plain

今日も回してます~

f:id:atelier-maan:20180920163747j:plain

f:id:atelier-maan:20180920173434j:plain

色水も吹っ飛びながら回転しました~

f:id:atelier-maan:20180920172526j:plain

f:id:atelier-maan:20180920172547j:plainマスキングテープを剥がして

f:id:atelier-maan:20180920173115j:plain

f:id:atelier-maan:20180920173159j:plain

f:id:atelier-maan:20180920174034j:plain大きい紙でも~♪

f:id:atelier-maan:20180920174125j:plain

ビュンビュン飛ばしまくってます~(笑

 

6年生になったら

6年生は9月から卒業制作に入ります。どんなものをつくりたいか、じっくり自分で考えて計画します。過去の6年生たちが制作した作品は、たためるオリジナル椅子や回転するランプ、建築模型やミラーボックス照明などいろいろ。

今回は空想の世界の島の立体ジオラマ、です。

f:id:atelier-maan:20180919162602j:plainイメージをスケッチして

f:id:atelier-maan:20180919172141j:plain電動ノコで丁寧にカットしました。

ヤスリをかけて今日はおしまい。次回は土台を盛りつけて平地や山をつくったり。建物や乗り物があったり。

どんな島になっていくのかな~。楽しみです~♪

 

BE*hive常設展 第3弾、始まってます!

 広尾にある聖心女子大学グローバル共生研究所では、社会に開かれた教育研究活動が行われています。1階の展示・ワークショップスペース ビーハイブ〈Be*hive〉の展示計画と作品展示にメビタマ、ミズタマも関わっています。展示は大きなテーマを決めて2年ごと、その間に小さいテーマで半年ごとに展示替えがあります。

今回の大きなテーマは「難民・避難民」。小さなテーマの第3弾は『アジア・アフリカの難民・避難民』タンザニアにあるニャルグス・キャンプとバングラデシュロヒンギャ・キャンプに暮らす人々のようすを展示しています。

会期は2018年9月17日(月)~2019年3月15日(金)まで。

f:id:atelier-maan:20180910171628j:plain

会場についての詳細は、こちら http://kyosei.u-sacred-heart.ac.jp/

月~金:10:00am~6:00pm
土:11:00am~4:00pm 休館日:日・祝日・12/23~1/8

その他、臨時の休館となる場合もあるので、「お知らせ」でご確認ください。

入場料:無料  

f:id:atelier-maan:20180917132228j:plain加藤治男「歩く」

f:id:atelier-maan:20180917132508j:plain

f:id:atelier-maan:20180917132556j:plain

紛争などにより不条理な生活を強いられている人々のことを想像するのは容易ではないと思います。

f:id:atelier-maan:20180917134857j:plain

長期化していく難民キャンプ生活。展示からは、困難な状況でありながらも日々たくましく、毎日を力強く生きようとしている姿が伝わってきます。

f:id:atelier-maan:20180917132719j:plain手づくりボール

f:id:atelier-maan:20180917135627j:plain

立川真理子「New Born」「Children」シャボン版画、コラージュ

シャボンのかたちの跡を写しとったモノプリント。息を吹き、つくられていく球体たちは繋がり合い、命あるかたちに見えます。泡たちは細胞のように、わずかな環境変化にも反応し、かたちを変え、やがて消えていきます。その短い時間におこる小さな物語を繰り返し見ていました。生まれてくるものを愛おしいと感じる。それは、内側から湧いてくる真実だと思うのです。

回転絵画!

涼しくなりましたね。今日は、こんなことしました。

f:id:atelier-maan:20180912164526j:plain正方形の画用紙の中心にトントンと穴を開けて

コマの上に紙を置き、回転させながら絵の具を落とします。色は赤、青、黄色の3色…

f:id:atelier-maan:20180912162001j:plain

f:id:atelier-maan:20180912163907j:plain おお~

絵の具の乗せるタイミングや回転速度によっていろいろな模様ができます

f:id:atelier-maan:20180912164018j:plain

f:id:atelier-maan:20180912165046j:plain

f:id:atelier-maan:20180912171524j:plain

回転する模様なんだなあ…当たり前だけど

f:id:atelier-maan:20180912172938j:plain

f:id:atelier-maan:20180912172959j:plain

f:id:atelier-maan:20180912173020j:plain

ハマって何枚もつくりました~