アトリエまあんの活動日記

アトリエまあんの活動紹介や、日々の出来事を綴ります

Be*hive常設「気候変動」展 第2弾

広尾にある聖心女子大学 グローバル共生研究所では、社会に開かれた教育研究活動が行われています。1階の展示・ワークショップスペース ビーハイブ〈Be*hive〉の展示計画と作品展示にメビタマ、ミズタマも関わっています。展示は大きなテーマを決めて2年毎、その間に小さいテーマで半年毎に展示替えがあります。

今回の大きなテーマは「気候変動」です。小さなテーマの第2弾は『女性と社会的弱者にとっての気候変動』

会期は、2019年9月5日(木)~2020年4月28日(火)まで です。

f:id:atelier-maan:20190903151423j:plain

気候変動についての新しい解説パネルの他、作家によるアート展示もあります。絵画、写真、版画、立体造形、詩など。球体がテーマの作品が多いです

今日まで展示準備期間です。今までの作品を新たに移動したり、新作の展示もあります

f:id:atelier-maan:20190903145337j:plain

f:id:atelier-maan:20190903151743j:plain ぬぬっ、太陽が動いた!

「温暖魔人」経 創一郎

f:id:atelier-maan:20190903144913j:plain

「灰色のエベレスト」ジリ・ラジュ(ネパール作家) 気候変動の影響によっておこる様々な問題を憂い、メッセージとして病院で使用された安全な廃棄物を使い、制作した作品

f:id:atelier-maan:20190903150833j:plain

f:id:atelier-maan:20190903150810j:plain

左:「自転」加藤治男       右:「空から生まれたこどもたち」立川真理子

f:id:atelier-maan:20190903145210j:plain 作品一部

 「空から生まれたこどもたち」

キノコの胞子は風に流れて宙を舞う その胞子は大地に落ちるものもあれば

空まで上がり、雨粒の核となることも その雨は大地に降り、新たなキノコが生まれ…

とても小さくて隅っこにいる でも無くてはならない役割がある

雑多なものたちによって成り立つ世界にとって すべての存在そのものが大事

 

 お近くにお越しの際は是非いらしてください!

会場についての詳細は、こちら http://kyosei.u-sacred-heart.ac.jp/

月~金:10:00am~6:00pm
土:11:00am~4:00pm 休館日:日・祝日・12/23~1/8

その他、臨時の休館となる場合もあるので、「お知らせ」でご確認ください。

入場料:無料  

夏休み!縁日!魚つり

学童デイ・サービス「レ・マーニ」にて

今週のレ・マーニは縁日週間だそうです。焼きそばの買い出しに行ったり、かき氷食べたり。にぎやかです♪

今日は毎年恒例の魚つりをしました!

f:id:atelier-maan:20190820150019j:plain さかなをつくります

f:id:atelier-maan:20190820151717j:plain クラゲだー

たくさん出来ました~。じゃあ釣るよ~

f:id:atelier-maan:20190820155451j:plain

f:id:atelier-maan:20190820145829j:plainすごい!

f:id:atelier-maan:20190820152029j:plainどんどん釣れる

f:id:atelier-maan:20190820152024j:plain

いっぱい釣れたね


 

Mr.メビタ・マ~のおもしろ造形ワークショップ

ダンボール迷路と橋の町」

5日から展示してある橋と子どもたちと作ったダンボールハウスを合わせて町をつくりました

f:id:atelier-maan:20190807155436j:plain

今回は小学生たちと幼稚園生、乳児さん親子との合同で5チームに分かれて行ないました

f:id:atelier-maan:20190807155907j:plain

他のチームがつくったハウスに遊びに行ってみたり

f:id:atelier-maan:20190807160009j:plain

橋をぐるぐる回ってみたり

f:id:atelier-maan:20190807160132j:plain

ドーンジャンケンしたり

f:id:atelier-maan:20190807160742j:plain

オットット

f:id:atelier-maan:20190807160818j:plain

みんなでエンドレスにあちこち回っています。

f:id:atelier-maan:20190807161318j:plain

あー名残惜しいけれど、今日はおしまいです。

f:id:atelier-maan:20190807161334j:plain

9日(金)まで置いてあるそうですので、よかったらまた来てね。遊べる時間は児童館に確認してみてください

 

ダンボール迷路と橋の町 ≪予告≫

本日、8月5日(月)ころころ児童館のホールに、メビタマの橋の町が登場~!

f:id:atelier-maan:20190805174240j:plain

8月9日(金)まで遊べまーす。遊べる時間は児童館に問い合わせてくださいね

f:id:atelier-maan:20190805174456j:plain

みんなぐるぐるが止まりません~

8月7日(水)は、みんなでダンボールをたくさん使って迷路もつくりまーす!

ダンボール迷路と橋の町」14時~15時半 小学生以上(幼児さん親子も可)

ぜひご参加ください~♪

 

セミの季節

アトリエ庭にあるコナラの木にニイニイゼミ2匹の抜け殻を見つけました。毎年アブラゼミやミンミンゼミはよく見かけるのですが、ニイニイゼミは初めてです。

f:id:atelier-maan:20190804133640j:plain

f:id:atelier-maan:20190804134423j:plain 他のセミと比べると小柄なんですね

f:id:atelier-maan:20190804134434j:plain

オーストラリアの絵本作家ショーン・タンの作品「セミ」を思い出しました。先日、町田市の市民グループ「ピッピのくつした」のメンバーで読書案内の冊子づくりをしているとき話題になっていたのです。17年間、人間に差別され苛められながらも会社に勤めていたセミが退社し、広い世界に飛びたっていく…。描かれるセミの瞳は愛らしく、そしてリアルに見ごたえのあるイラスト。深く考えさせられました。

f:id:atelier-maan:20190804134522j:plain

「ピッピのくつした」の読書案内の冊子最新号は、町田市内の図書館をはじめ、各施設に置いてあります。機会がありましたら手にとってみてみてください。

f:id:machienpro13:20190731124918j:plain

 

夏!花火☆うちわ!

学童デイ・サービス「レ・マーニ」にて

うちわにスポイトでお絵かきしています

f:id:atelier-maan:20190731151137j:plain

f:id:atelier-maan:20190731144742j:plain いろんな色の点々がたくさん!

f:id:atelier-maan:20190731145435j:plain 好きなキャラクターだそうです

f:id:atelier-maan:20190731145941j:plain 三重のハート💛

f:id:atelier-maan:20190731151149j:plain 富士山と花火を描くそうです

f:id:atelier-maan:20190731151857j:plain ドドーンと打ちあがりました!

f:id:atelier-maan:20190731161707j:plain

たくさんできました~

 



 

 

 

夏休み!花ゴマづくり

今日は「藤の台ポケット組学童クラブ」に行きました。小学校の正門から芝生の校庭が見えます。暑いけど気持ちよさそう~。午後早めに伺うと、まだお昼寝の時間。教室を利用した場所ですが、生活感が程よく居心地のいい空間。子どもたちと一緒に作ったという梅ジュースが並んでいました。

「花びらコマ」をつくりました。目が覚めてリフレッシュ♪

f:id:atelier-maan:20190730150413j:plain

花びら型にコマを切り取り、軸をつけて好きな模様を描きます

f:id:atelier-maan:20190730150214j:plain

f:id:atelier-maan:20190730150927j:plain

f:id:atelier-maan:20190730151721j:plain

f:id:atelier-maan:20190730150244j:plain よく回りますよ~

f:id:atelier-maan:20190730151346j:plain

f:id:atelier-maan:20190730151423j:plain

空中回しや、キノコ回しに挑戦したり

f:id:atelier-maan:20190730160026j:plain

コマは面白いね。みんなでずーっと回して遊びました